三菱レイヨン株式会社
第10回《ソアロン》 デザインコンテスト開催について
三菱レイヨン株式会社(本社:東京都千代田区、社長:越智 仁)と、文化学園ファッションリソースセンター(東京都渋谷区)は、第10回ソアロンデザインコンテストの最終選考会を以下の通り開催しますのでお知らせします。
学生の新鮮な発想を競う、このコンテストを通じて、三菱レイヨン社は地球環境に優しく、希少価値の高いトリアセテート繊維《ソアロン》の新たな可能性を広げていくことで、更にソアロンの価値を高めてまいります。
<デザインコンテスト最終選考会>
トリアセテート繊維《ソアロン》を使用した約300の応募作品の中から第一次、第二次選考を行い、通過した15作品を対象にファッションショー形式の最終選考会を開催し、優秀作品(3作品)と東京ソワール特別賞を決定します。
選ばれた作品は、2017年5月に開催される三菱レイヨン2018SS展示会で展示予定です。
【日時】2017年1月20日(金)15:30 ~17:00
【場所】学校法人 文化学園 B館20階 B201ホール
渋谷区代々木3-22-1
【テーマ】Noir a la mode
フランス語で洗練された黒の意味です。
トリアセテート素材で表現する「黒」は深みのある美しさを極めます。
美の繊維と呼ばれる艶としなやかなドレープに、黒の深みが合わさり、品があり、凛とした存在感で女性を最高に美しく見せるブラックドレスを、トリアセテートの素材バリエーションで表現した作品を募集します。
【審査員】
萩原 富雄(株式会社東京ソワール 取締役会長)
小野 原誠(MOTONARI ONO デザイナー)
竹内 昭(THEATRE PRODUCTS デザイナー)
金島 千華(FLICKA デザイナー)
森永 幸徳(YUKINORI MORINAGA デザイナー)
藤野 圭子(三菱レイヨン㈱ テキスタイルデザイナー)
<トリアセテート繊維 ソアロンの特徴>
世界で三菱レイヨンだけが生産しているオンリーワン素材です。天然パルプの自然の美しさと合成繊維の人工の美しさの「あいだの美しさ」を持ち合わせた素材です。
・ 優れた吸水速乾性
・ 清涼感とクーリング性能
・ 着心地のよさ(肌に優しいタッチ。静電気の発生が少ない。)
・ 軽量感
・ 形態安定性、イージーケア
・ 上品な光沢と鮮やかな発色性
・ 地球にやさしい素材